


やかんの中の水の温度は何故100℃より上がらない?相律による状態変化の解説

『未来の科学者たちへ』(大隅良典 永田和宏) ~あなたの研究は「面白い」か?~

【量子力学】【読み物】『鏡の中の物理学』(朝永振一郎)感想:量子を一般人に分かりやすく解説した一冊

【統計力学】カノニカル分布におけるヘルムホルツ自由エネルギーを、熱力学と整合させて導出

【固体物理】金属、半導体、絶縁体の違いと電子のバンドギャップについて:クローニッヒ-ペニーモデル

勉強にお金をかけたくない大学生必見!ランダウやファインマンの本、文学作品などを無料で読む方法(pdfダウンロードもできます)

全く同じ条件下での同種粒子と異種粒子の拡散におけるエントロピー変化の違い

定積モル比熱、定圧モル比熱の式の導出:内部エネルギーでの表現とエントロピーでの表現
