役立つ系

大学生必見!無料の有能ツール!!ランダウ力学やファインマン物理学、文学作品などが無料で読める!(pdfダウンロードも)

僕は物理を大学でやっています。悩みとして、大学の教科書が高価だということが挙げられます。しっかりしたのだと、安くて1冊3000円くらい。また、文学を読むのも好きなのですが、ちょこちょこ買うといつの間にか、かなりのお金を使ってしまうことになり...
物理

3次元調和等方振動子の問題(合流型超幾何微分方程式を用いて)

理系大学生や、文学を読むのが好きな方のために、こちらのページで無料で多数の本が読めるリンクをまとめています。非常に有益ですので是非お読みください。→ランダウや文学が無料で読める!3次元調和振動子の動径方向のシュレーディンガー方程式3次元調和...
体験談

一人旅旅行記:東京じゃない東京!?マンガ『ざつ旅』を読んで「奥多摩」へいざ行かん!

こんにちは、きゃっと です。2023年3月奥多摩に日帰りで行きました。お気に入りマンガ『ざつ旅』(石坂ケンタ)で奥多摩を取り上げていたので、実際に行ってみて凄く癒される体験ができたので記事にしてみました。自分の体験談になりますが、奥多摩に行...